その他研修会

HOME > その他研修会

その他研修会

研修会のご案内

研修会情報 [2024/11/11 現在]

タイトル 令和7年度シンポジウム「未来ビジョン”若手医師の挑戦」
開催日時 令和7年4月19日(土)13:30~16:00
会場 日本医師会3階 小講堂
YouTubeライブ配信は日本医師会ホームページ内のシンポジウム特設サイトから視聴可能
後日、日本医師会公式YouTubeチャンネルに掲載予定;
備考

・プログラム:シンポジウム(①~④各20分、⑤65分)

13:30 開会:司会 日本医師会常務理事 笹本洋一
    挨拶:日本医師会会長 松本𠮷郎

13:35 ①都道府県医師会役員として活躍する若手医師の取り組み
     北海道医師会常任理事
     北海道大学大学院医学研究院医学教育・国際交流推進センター准教授 村上学

13:55 ②へき地で活躍する若手医師の取り組み
     浜田市国保診療所連合体波佐診療所所長 佐藤優子

14:15 ③二足の草鞋を履く若手医師の取り組み
     横浜フロント脳神経外科・泌尿器科院長 Drまあやデザイン研究所 折居麻綾

14:35 ④先輩医師から若手医師へのエール
     京都府医師会理事 京都府立医科大学北部キャンパス長 加藤則人

14:55 ⑤フロアを交えた意見交換

16:00 閉会

タイトル 令和6年度 第4回難病医療ネットワーク医療従事者向け研修会
開催日時 令和6年12月17日(火)19:00~20:40
会場 Web開催(東京慈恵会医科大学附属病院よりZoom配信);
会費 無料
備考

・対象者:医師、その他難病に係る医療従事者等

・申込期限:12月12日(木)

・申込方法:URLより申込み
https://docs.google.com/forms/d/1x7CNQGzd5dJgpDGmyFbWruwEAhcwif8vl-6iqQGAaJc/edit

・プログラム:

19:00~19:10 全体説明、開会の挨拶

19:10~19:40 難病対策の概要と東京都の難病対策事業について
         東京都保健医療局 保健政策部 疾病対策課 課長 廣瀬達也

19:40~20:10 ハンナ型間質性膀胱炎の診断・病態・治療の最前線
         東京慈恵会医科大学附属病院 泌尿器科 教授 診療医長 古田昭

20:10~20:40 腎移植の適応と管理
         東京慈恵会医科大学附属病院 腎臓・高血圧内科 講師 医療医長 山本泉

タイトル 令和6年度東京都認知症サポート医等フォローアップ研修
開催日時 令和6年12月14日(土)15:00~16:35
会場 オンライン研修;
会費 無料
備考

・対象者:
1)国の定める認知症サポート医養成研修修了者
2)地域拠点型認知症疾患医療センター・地域連携型認知症疾患医療センターの医師
3)その他地域において、認知症医療体制構築に向けて取り組んでいる医師

・申込方法:https://logoform.jp/form/tmgform/752193
      上記URLより申込み
      または、東京都健康長寿医療センターのホームページ内のリンクからアクセスする

・申込締切日:令和6年11月22日(金)

タイトル 令和6年度児童虐待対応研修【専門講座第4回】
開催日時 令和6年12月6日(金)~12月19日(木)
会場 オンライン(YouTube)上に研修画像を配信;
備考

・テーマ:妊産婦メンタルヘルスのためにできること~産後を中心に~

・対象者:都内の医療機関に勤務する医師、歯科医師、助産婦、看護師、医療ソーシャルワーカー、事務、その他医療機関職員、及び都内の自動相談所職員

・申込方法:https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?acs=R6senmon4
      上記URLより申込み

・申込期間:令和6年11月28日(木)

タイトル 令和6年度HIV/AIDS医療従事者向け講習会
開催日時 【第1回】令和6年12月13日(金)19:00~21:00
【第2回】令和7年1月9日(木)19:00~21:00
会場 オンライン開催;
備考

・講習名:【第1回】HIV/エイズ死の病から慢性疾患へ、地域で自分らしく暮らすとは~HIV陽性者のメンタルヘルス~
     【第2回】HIV/エイズ死の病から慢性疾患へ、地域自分らしく暮らすとは~HIV陽性者の透析療法~

・対象:都内に勤務する医師、歯科医師、その他医療従事者

・申込方法:添付資料のとおりsonota_20241213

タイトル 令和6年度死体検案研修会(上級)
開催日時 令和6年12月20日(金)11:00~令和7年3月5日(水)15:00(予定)
会場 e-learning形式(オンデマンド方式)
講義動画を視聴後、見学実習を実施;
会費 無料
備考

・見学実習:講義動画を視聴後、観察医務機関等における監察医業務または医学部の法医学教室における法医学解剖等の見学実習を実施

・期間・日数:講義動画視聴後より令和7年9月30日までの間の1日間

・申込受付:令和6年12月3日(火)11:00~12月17日(火)15:00
       http://www.med.or.jp/doctor/anzen_siin/から申し込む

・定員:300名(先着順)

・対象者:検案業務に従事する機会の多い医師
    (具体的には、日頃警察の検視に立ち会うなど、日常的に検案業務に携わる、もしくは今後その予定のある医師)

 

 

過去の研修会情報

PageTop